日記

嵐が過ぎ去って・・・

連休3日間、親戚兄弟が関東や名古屋から帰省してきて久しぶりにみんなで集まりました。食事、おでかけ、宿泊など色々と楽しんだのですが、思いのほか気が張っていたようでみんなが帰ってからようやくほっと一息つけることが出来ました。伯母さん達も年齢が年...
日記

自分のルーツを感じる

親戚が泊りに来ています。つい先ほどまで、話が盛り上がり長話をしてしまいました。幼い頃の父親の話や亡くなった祖父母、近所の方の話など色々聞けて、自分の中のルーツがようやくつながったような再発見したような感覚です。これを心理的安全性と言うのか、...
日記

お風呂で手帳タイムとか(実験ログ)

お風呂で手帳タイムとか無謀でしょうか…と言う事で考えてみました。お風呂で手帳タイム/クラフトライフお風呂で手帳タイム - クラフトライフお風呂で手帳タイム(以下おふてちょ)は無謀でしょうか…と言う事で色々と考えてみました。 メリット ・長風...
未分類

お風呂で手帳タイム

お風呂で手帳タイム(以下おふてちょ)は無謀でしょうか…と言う事で色々と考えてみました。メリット ・長風呂の時間が有効に使える ・思い浮かんだものがすぐにメモに残せるデメリット ・手帳が濡れる(ふやける) ・インクが濡れてにじむ私の中のおふて...
日記

ルピシアグラン・マルシェ2024福岡

昨日は高校からの友達と福岡へ行ってきました。お目当てはルピシアグラン・マルシェ2024プライベートで福岡へ行くのはコロナ以来(もっと前かも??)色々と街も変わっていて驚きました。時間通りに会場に着くなり、イベント限定品、地域限定品、フレーバ...
日記

クローゼット整理

今日は帰宅後、クローゼット整理をしました。去年着るかも?と残しておいたものも1年ぶりに見返したら・よれや毛玉などの状態が悪いもの・似合わなくなったもの(年齢や髪型)・好みが変わってしまったもの・コーディネートを組んで余ってしまうもの・洗濯や...
日記

ブログ1周年

本日、ブログを始めてちょうど365日。と、いう事で一周年になりました。記念すべきこのブログの最初で最後の一周年になります(笑)ほそぼそながら続けていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。
日記

講習会参加と自宅へ薬の置き忘れ

月曜から水曜日まで二泊三日で県外での講習会に参加してきました。しかし到着してすぐ常備薬もお薬手帳も自宅に忘れてきたことに気づき薬が切れて体調不良に陥らないか不安でしたが、無事に何事もなく無事に終わる事が出来ました。薬忘れに気づいた後、調べた...
日記

ラベリング:昨日の感情を言葉にするなら

昨日改めて言語化したけれど、昨日まで抱えていた感情を言葉にするならば、罪悪感という言葉が、ぴったりくるな。と改めて感じました。それと同時に、自分自身のことに対して客観的に見るということが、本当に苦手なんだなと気づきました。ポンコツな私でも受...
日記

ChatGPT「病気を理由にすぐに疲れた、出来ない…と言ってしまう原因とその理由」

【プロンプト】病気について。私は統合失調症です。 病気であることを理由に色々な理由を付けて、疲れたとか、出来ないと言ってます。どうすればその状況から抜け出せるでしょうか?=============【ChatGPT】統合失調症のような精神的な...