統合失調症 統合失調症と読書2 統合失調症を患ってからか、それとも全く別の観点からなのか、本の理解力や映像化などイメージ力、関連性を持たせる能力が堕ちてきたかのように思えるのですが、発症当時から19年も経っているし、脳の老化の方が一番影響力が強いのかな…とも思っています。... 2024.08.21 統合失調症
統合失調症 統合失調症と読書 統合失調症の急性期頃から消耗期は文字を読むことすらできませんでした。現在は寛解しており、読み慣れた本だとある程度読める状態まで戻ってきています。統合失調症で認知機能が落ちてしまう事や集中力が無くなっていることや本の種類や文字量、文体などや疲... 2024.08.20 統合失調症
統合失調症 統合失調症とコーヒー 統合失調症の方はなぜかコーヒーを飲む方が多いみたいです。かく言う私もそうなのですが、職場でもずっとコーヒーを飲んでいます。睡眠の質が下がるので夕方4時くらいまでになるのですが、それでも缶コーヒー、スティックコーヒー、ドリップコーヒーなどずっ... 2024.08.17 統合失調症
統合失調症 通院日 昨日は通院日でした。いつもより少し長めの診療でした。相談内容は依然から抱えている妄想について精神科なのでお薬の量の相談と現在の状態を客観的に判断してもらうためです。病識があるとはいえ、時々ストレスで落ち着きがなくなったり、感情的になったり、... 2024.07.13 統合失調症
統合失調症 通院日でした。 今日は通院日でした。いつもより調子が良かったので診察は5分もかからずに終わりました。いつも通院している病院ですが、敷地内の薬局にウォーターサーバーのサービスがあるのですが診療室からは少し遠いんですよね。これからの時期のどが渇くのはつらくなる... 2024.05.17 統合失調症