片づけ

片づけ

ようやく清掃センターに持ち込み

先月末にまとめた不要なゴミたちをようやく清掃センターに持ち込むことが出来ました。ようやく玄関がすっきり!です。ただ捨てる際に肩を痛めてしまいました(汗)片づける際に皆さんも体を痛めないよう十分お気を付けください。
片づけ

部屋の模様替え

私は青色が好きなので、家のインテリアもほとんどブルー系統が多いです。だけど今日はふと急にかわいらしいピンクの小物が欲しくなったので、お店を数店舗はしごして、ピンクのクッションとクッションカバーを購入した。モノが多いリビングにまた新しくものが...
片づけ

日記を捨てました。

収集心の強い私は、メモや日記、ノートを捨てると言う事はほとんどありません。だけど久しぶりに見返した日記がかなり病んでおり(・・・😅)恥ずかしいと言うか、少し苦しくなってしまったので、思い切って捨てました。もちろん読まれないようにびりびりに破...
片づけ

部屋のレイアウトを変えてみました。

今日は帰宅後に部屋のレイアウトを変えました。リビングに別の部屋からくつろぐ場所を作るためにソファと運動不足解消為にスタンディングデスクとして使用するために折り畳み机をえっちらおっちらと一人移動しました。持っている折り畳み机は一般的な73㎝く...
片づけ

ゴミ袋6袋

昨日はあの後片づけをして、ゴミ袋6袋まとめました。資源物、不燃物の日も逃してしまったので、捨てるのは処理場の持ち込みが出来るタイミングです。(いつになるかな)なので今はまだ家の玄関に高く積まれた状態です。早く手放してすっきりした空間を拝むぞ...
片づけ

テーブルクロスで部屋の印象アップ

おしゃれな家に住みたいけれど、実際はちょっと難しいことなので、せめて今の古い家の良さを活かしたおしゃれな空間にしたい!と思ったので、雰囲気をがらりと変えるためにテーブルクロスを買いに行きました。当初真っ白なテーブルクロスを買うつもりでしたが...
片づけ

大型家具の処分

ジモティーでベッドを一つ手放しました。おかげで自由に使える面積が増えました。日曜日はこまごまとしたモノを整理整頓したいと思います。先日わずかではありますが、ボーナスが入ったので一部をいつものように夏季休暇用のお小遣いと貯蓄用に分けて使いたい...
片づけ

メルカリでこつこつ出品して手放す

8か月ぶりぐらいに久しぶりにメルカリに出品しました。書籍4冊と使っていない雑貨を一つすぐに売れてしまうものと、そうでないものが分かれてしまうけれど、すぐに反応があるのは嬉しいです。他にも大型の家具を手放したいけれど、なかなかただでは処分は難...
片づけ

【模様替え】集中しやすい勉強場所を作ってみた

11月に試験があるのに気ばかり焦ってしまって、勉強に集中できずにいます。自宅はテレビやオープンスペースばかりが優先されて、なかなか集中できる環境ではなかったので、勉強が後手後手に回ってしまい、すっかりおろそかになってしまっていました。自宅は...
片づけ

洋服5枚手放す

暑くなったり肌寒くなった、天候が落ち着かないけれどそろそろ衣替えをしようとクローゼットの断捨離も兼ねて片付けをしました。毛玉が取れないもの、生地がへたったもの、穴が開いたもの、結局着なかったもの、など5着手放しました。ついでにコーディネート...