日記 片づけばっかしてる 一人暮らしで一人の持つ量としては結構物が多い。片づけばかりしているのもそのせい。もっと掃除に気を回したい。花粉症の他にもしかしたらペットアレルギーもあるかもorzこの時期息苦しくて寝れないし、鼻水は止まらないし、つらい。 2024.03.11 日記
日記 認知機能低下へのトレーニング 統合失調症の認知機能の低下にはめちゃくちゃ困ってました。以前はマルチタスクや簡単なことは一度聞けば覚えていられるような出来ていたけれど、発症して認知機能が落ちてからは、シングルタスクも苦手になり、物を覚えていられないワーキングメモリの低下に... 2024.03.06 日記
日記 妄想に対する妙な疑念 この頃、長い間取れなかった妄想に対しての確信感がずいぶん薄まってきた。これのおかげでかなりの数の老若男女問わずにほとんどの人間関係を避けていたけれどようやく何となく、ほんの少しだけど妄想に対して疑心間を持てるようになってきた。病気からくる妄... 2024.03.02 日記
日記 今日の捨てログ 今日の捨てログ。ねこちゃんに引っかかれて穴の開いたトップス2枚補正して着ようかと考えていたけれど、洋服の総量を減らすためにと、考え直して手放すことにしました粗大ごみやリサイクルで手放す予定のものもまた少しずつたまってきているのでどこかのタイ... 2024.03.02 日記
日記 対立の種類 生きていて対立することって多々あると思うけど、その対象って人間関係だけでなく、自分自身と言う存在や過去とかもあると思う。実際、病気になる前からもなってからも自己否定や存在意義、病気になった事、家族関係、環境、数えきれないくらい否定していた。... 2024.02.29 日記
日記 対立ってもったいないと思う 対立ってもったいないと思う。ケンカしたり、いがみ合っている人の間でそれぞれの話を聞くと仕事の向き合い方とか部下への思いとか根っこのところで同じ思いを抱いていたりするとすっごくもったいないよなと思う。話し合ってそれは分かり合えない事もあるかも... 2024.02.29 日記
日記 会話の間に入る 今日、上司同士が仕事の話で少しヒートアップしていたので、勇気を出して二人の間に入ってた。今までは間に入る事が怖かったり、もしも何かあって巻き込まれたりしないように避けていた事がほとんどだったけれど、やはりその行動とる自分が自分自身にとって余... 2024.02.28 日記
日記 ねこ対策。 我が家には猫がいる。パソコンを触っているとわざわざ画面の前に陣取ってはキーボードの上で丸くなる。退けようと手を伸ばすも撫でてくれるの?とゴロゴロと喉を鳴らしたり邪魔するな!とばかりに甘噛みをしてきたりする。どうしようにも退けてくれない。ねこ... 2024.02.27 日記
日記 感覚がふわふわしてる ここ数日感覚がふわふわしている。集中力がないと言うか、気もそぞろと言うか、終わらせなければいけない仕事もほとんど終わらせてあるので気が緩むとボーってしてる。他の人もぼーっとしてる。閑散期で仕事の山が高くないと言うのが原因だけど、時々大丈夫か... 2024.02.20 日記