日記 現実が動いていない 先日友達と話をしていて、自分の現実が動いていない事に気が付きました。(特に仕事関係)彼氏に幸せにしてもらおうとか、安心した人生を送れるように頑張ってもらうとか、いわばおんぶにだっこ&クレクレ星人のオンパレードでした。元カレさんもめちゃくちゃ... 2024.04.23 日記
日記 家族がいるのが当たり前 ここ数日、私は家族がいる日常が当たり前になっていて、家族への感謝が足りていないと最近感じました。本当は日々、暮らしていける事は本当は「有難い」ことなんだろうけれど。いる事が当たり前になりすぎて、一緒にいてくれる事、支えてくれる事、話しかけて... 2024.04.15 日記
日記 恐怖の言語化 先日の妄想が一つ取れましたと書きましたが、している事が一つありました。それは恐怖の言語化。認知行動療法みたいなものだけど、ネガティブにフォーカスしているだけでなくて、ポジティブな考え事やアイデアを広げたりするためにも使っている方法。何につい... 2024.04.12 日記
日記 妄想が一個消えた 私の抱えている妄想の中にSNSで色々と悪口を言われているという妄想があって、ようやく最近、その中の一つが私の夢(眠る時に見る方)と現実と病理的な妄想のせいで現実の認識出来ないでいた為に起きていた一つの症状だと気づき、悪口や攻撃を受けていると... 2024.04.09 日記
日記 自分軸を取り戻す 40過ぎているけれど、今まで長い間家族や恋人に依存していたと思う。○○するから私を幸せにしてねとか、安心させてね、みたいな身勝手で傍若無人な振る舞いをしていた。意識、無意識色々あると思うけど、自分自身の足で生きて行こうとしていなかった。責任... 2024.03.26 日記
日記 自分自身への制約 病気である自分自身に対して出来ることが限られていると思っていたけれど、自分自身で制約をしなければ出来ることは数えれきれない位出来ることはたくさんあるし、チャレンジする事もたくさんある。自分の敵は自分なんてよく聞いていたけれど、やってみたいと... 2024.03.23 日記
日記 通院日 今日は通院日でした。薬の量が増えて体調は安定したものの、体重が増えてしまった為先生に相談したら仕事の兼ね合いもあって調子が不安定になりがちだからと諭されました。他愛ない質問にも答えてくれるいい先生なんですよ。大人しく運動量増やして、食事制限... 2024.03.22 日記
日記 Amazon kindle 再購入するのって…💦 こちらの記事を見て、100冊以上はAmazon kindleで購入している者としてショックは測り切れない。何度でも読みたい本はやっぱり実物の本で買うのしかないのかも…消えた電子書籍どうしよう。もう1回、実物で買いなおすのも悲しいくて悔しいな... 2024.03.21 日記
日記 自分をよろこばせる習慣/田中克成 「自分をよろこばせる習慣/田中克成」自分をよろこばせる習慣田中 克成すばる舎よろこびには「喜び」「悦び」の2種類があります。「悦」には誰にも左右されず自分がよろこぶもの、自分一人でもよろこべるものと言う意味があり、この書籍に描かれていた「悦... 2024.03.20 日記
日記 ライフログ 以前より時間の幅や流れの感覚が戻ってきて安心して過去を見つめなおす余裕が出来たので病気の発症時期や入院歴や資格取得の記録などライフログとして一覧にまとめてみました。技術系だったり事務方だったり方向性がバラバラで何を目指していたか分からないで... 2024.03.19 日記