日記 心が燃える趣味を見つけたい 会社と家との往復。見慣れた人間関係。代り映えのない日常。思い返せば20代の頃のようなライブに行ったり、追っかけで地方遠征したり、雑誌に掲載された記事を見つけては心が高ぶるような趣味から長い期間遠ざかっています。(病気のせいでそんな気持ちにな... 2024.05.13 日記
日記 イベントのお手伝い 先日、オンラインイベントがあったためサポートスタッフとして入らせてもらいました。この運営者さんたちのお陰で色々なものの捉え方が変わり、とても生きやすくなりました。数年前、一人であのまま過ごしていたら多分今でも悶々とした日々を過ごしていたのだ... 2024.05.11 日記
日記 モヤモヤの中に納得感を見つけること 今日は社長と2人で話をしていました。先日からある事でずっともやもやしていたそうで、ずっとGW中もずっと考えてごとをしていて夜も眠れないくらいだったと話していました。GWも明け、今日その件で色々と本格的に対応をしているうちにようやくその答えが... 2024.05.09 日記
日記 離人症だったのかも(;’∀’) 一昨年の10月頃からゆっくりと調子が良くなっているのですが、一番顕著に表れているのが、時間間隔が戻ってきている事です。過去・現在・未来と言う感覚が戻ってきて時間にはこんなに厚みがあるのかと改めて思っています。この感覚を取り戻してから以前の毎... 2024.05.08 日記
日記 良い買い物ができた♪ 今日は古本屋で本を3冊とリサイクルショップで机を買いました。机は以前から使っている机と見た目がそっくりで使い勝手が良く、しかもさらに天板の広さが広くなった机が数千円で買えたのでいい買い物をしました♪レンタルルームを借りる事を考えてもおつりが... 2024.05.06 日記
日記 友だちとお出かけ 今日は友達と伊万里まで出かけてきました。友だちが行きたかったカフェに行き、私も行ってみたかった有田陶器市で初めてアリタセラに行ってきました。初めて行ったカフェのサンドイッチはサクサクで美味しかったし、開催中の有田陶器市にも行けて楽しかったで... 2024.05.04 日記
日記 環境への感謝について 職場でいつも始業前に来て、その部署を掃除している同僚がいます。うちの会社は特に掃除担当を決めていないため、主に事務員さんが掃除をしています。しかしその方だけは自主的に持ち場を掃除していて、ふと昨日、なんとなしに話を聞くと、自分が使っている場... 2024.05.02 日記
日記 ストレスとか妄想とか一旦横に置いて自然に触れてみた ここ数日ちょっと心身にストレスが溜まっていたので、近所にある開放されているひと気の少ない緑地帯へ行ってきました。足もむくみでパンパンになっていたので、そっと靴を脱いで裸足になり、朝露で少し濡れた芝生の上を歩きました。裸足で大地を歩くことを「... 2024.04.26 日記
日記 統合失調症と時間間隔について 原因は分からないけれど、時間における情報量が以前は少なかった事に気が付きました。発症する前からの幼少期の記憶もあるのですが、例えば1年間過ごしたとしてもその間の流れた時間の感覚が1、2週間程度しか経っていない感じで、よくある、「ついこの間の... 2024.04.25 日記
日記 モヤモヤの言語化をすると立ち直りが早くなる 先日、会社で注意を受けました。その時言われた言葉にしばらくモヤモヤしていました。仕事にも集中できないので、そのモヤモヤを言語化しました。方法は➀その言葉を受けてなぜその反応したのかと言う理由、と②その理由のを強くそう感じている過去の記憶から... 2024.04.25 日記