bibit

日記

投稿ボタンを押す前に

面白いもので、自分には自分がよく見えてないものだと。さっきまで過去の話をブログに書こうと長文を書いていた。だけど、過去の事を誰かに分かってほしいと過去に執着してこのブログに書いても現在と言う大切なものを置き去りにするのもなんか違うな。と投稿...
日記

読了「自分をどう元気づけるか/和田秀樹」

「自分のどう元気づけるか/和田秀樹」===============自分の不安や悩みと向き合う。それは苦しく悩ましく、ドロッとしたものだと思っていた。だけどそれは「正しい悩み方」ではなくて、「悩み方が下手」なだけだった。答えの無い答えや不安に...
日記

試験日

昨日は資格試験を受けてきました午前と午後の部のに分かれての受験早朝から運転しての現地入り午前の試験は無事に終わったのですが、午後までの休憩時間に急に体調が悪くなって、待ち時間の待合室で周囲の人からずっとひどく哂われているように感じていたので...
日記

年末までに手放す!もっと捨て活する!

十年ほど前に汚部屋を脱出して一時は今で言うミニマリストに近い暮らしをしていたこともありました。でも数年前に実家を出て空き家だった築古の家に引っ越してから空き家に残されていた大量のモノと向き合う日々が始まりました。自分の良く使う数部屋だけ整理...
日記

ペンのインク

大好きな文房具いつものごとくペンを使い切ったので新しい替え芯に交換する。前々から0.3mmのインクの量も0.4mmのインクの量もほぼ同じそれならば0.3mmの方がたくさん書けるしもしかしてそちらの方がお得なのでは…?(せこすぎる…( ;∀;...
日記

ゴミの日

今日はゴミの日60リットルサイズのゴミ袋に不用品をぽいぽい詰め込んで収集車に持っていってもらった。スッキリと空いたスペースを雑巾でキレイに拭き上げた。物でいっぱいだった棚の後ろの壁が見える。ムフフと笑みが浮かぶ。また少しすっきりした。にほん...
日記

待てなくなった商品配達

以前は2~3日の発送でも待てたのに、今じゃ翌日は当たり前。早ければその日のうちに、なんて。早く届くのが当たり前になってしまっていて、ほんのあと1,2日が待てなくなっている。物によっては100円くらいになるポイントの為に楽天さんにするか、早く...
日記

元汚部屋出身者のつぶやき

元汚部屋出身のワタクシとしては、家に不要なものが溢れてて、帰宅したら疲れてしまうような家はとてももったいないと思います。同じような物を複数買いしてしまったり、物を置くスペースの為に家賃を払ってしまうような金銭面空間のゆとりや汚さなど衛生面や...
日記

ポジティブシンキング

昔よりずいぶん物事の考え方がポジティブに考えられるようになってきた。それでもやっぱり染みついたネガティブ思考に陥ってしまうことももちろんある。ポジティブに考えられるようになってからずいぶん生きやすくなった。自分を必要以上に責めることも、落ち...
日記

ジェーンスー日記

おつかれ、今日の私。 | ジェーン・スー |本 | 通販 | Amazonジェーンスーさんのこの本を読んで、自分をないがしろにするのではなく、もっと自分を労わってあげたり、大切に扱ってあげる事も大切だと感じました。そして1か月前に始めたのが...