日記 対立の種類 生きていて対立することって多々あると思うけど、その対象って人間関係だけでなく、自分自身と言う存在や過去とかもあると思う。実際、病気になる前からもなってからも自己否定や存在意義、病気になった事、家族関係、環境、数えきれないくらい否定していた。... 2024.02.29 日記
日記 対立ってもったいないと思う 対立ってもったいないと思う。ケンカしたり、いがみ合っている人の間でそれぞれの話を聞くと仕事の向き合い方とか部下への思いとか根っこのところで同じ思いを抱いていたりするとすっごくもったいないよなと思う。話し合ってそれは分かり合えない事もあるかも... 2024.02.29 日記
日記 会話の間に入る 今日、上司同士が仕事の話で少しヒートアップしていたので、勇気を出して二人の間に入ってた。今までは間に入る事が怖かったり、もしも何かあって巻き込まれたりしないように避けていた事がほとんどだったけれど、やはりその行動とる自分が自分自身にとって余... 2024.02.28 日記
日記 ねこ対策。 我が家には猫がいる。パソコンを触っているとわざわざ画面の前に陣取ってはキーボードの上で丸くなる。退けようと手を伸ばすも撫でてくれるの?とゴロゴロと喉を鳴らしたり邪魔するな!とばかりに甘噛みをしてきたりする。どうしようにも退けてくれない。ねこ... 2024.02.27 日記
日記 感覚がふわふわしてる ここ数日感覚がふわふわしている。集中力がないと言うか、気もそぞろと言うか、終わらせなければいけない仕事もほとんど終わらせてあるので気が緩むとボーってしてる。他の人もぼーっとしてる。閑散期で仕事の山が高くないと言うのが原因だけど、時々大丈夫か... 2024.02.20 日記
日記 大物運動器具 少しずつ物を手放していっています。ある部屋に鎮座している使っていない運動器具。エアロバイクとウォーキングマシン。思い立ったが吉日とばかりにアマゾンでぽちっと購入したのはいいものを、大きいし重いし移動するのに一苦労。家が広いからいいさ、と何も... 2024.02.19 日記
日記 美術館へおでかけ 先日、車を走らせて友達と美術館までお出かけしてきました。現在、さくらももこ展がやっていて可愛い原画や原稿、さくらももこさん手作りの品物が展示されていてとても良かったです。幼いころテレビで見たまる子ちゃんがこんな風にして生まれたんだとかお子さ... 2024.02.18 日記
日記 今日の捨て活ログ 今日は兄弟にお願いして2トントラックでゴミ処理場まで粗大ごみを運んでもらいました。今日の捨てたものは・ベッドフレーム 2個・鉄製イス・3段ボックス・大型の古い額縁・大きめの古い雑貨・その他、壊れたもの頼まれた弟はこんなにあるとは思ってなかっ... 2024.02.17 日記
日記 なりたい大人の姿 周りの人は大人だなぁと思う。自分に甘く、世間的に見ても抜けてる自分を振り帰りつつ一人反省してる。幼いころに考えていた大人になれば立派な大人になれると思っていたけれど、何も変わらずあの幼いころの延長のまま。チャレンジ精神と好奇心を忘れない責任... 2024.02.07 日記