思考が内向的な性質なこともあって
ちょっとしたことで色々と考えこんでしまう。
そこで大切だと感じるのは、時間を経る事と、スルースキル
しんどくなっても一晩寝たら調子が戻る事も多々あるし、
時間が経つことで体調が悪くなるか、よくなるか、と言う2つの未来の考え方次第で
良くなると考える事で未来の捉え方は明るくなる。
そして起こったことや考えたことを大きな問題と捉えてしまうことが
メンタルの不調や体調不良につながっているので
ある程度のスルースキルを持つ事の必要性を感じました。
一つの事象に対して明るく捉えることもネガティブにとらえるのも自分ならば、
少しでも良い方に持って行けるように自分自身でやっていくしかないんでしょうね。
コメント